アムウェイの実態とは!?闇で囁かれるビジネスモデルを徹底調査

「アムウェイをはじめたいけれど、実態がわからないから不安」
「実際のところ、アムウェイってどうなの?」
と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
アムウェイは行政処分を受けた過去もある企業であり、これからはじめる人は不安があるのも仕方ありません。
そもそもなぜ行政処分になったのでしょうか。
今回は、アムウェイの実態について解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
アムウェイはネズミ講?仕組みと実態はどうなっているの?

「アムウェイはネズミ講」と言われているのを聞いたことがありませんか?
たしかに、アムウェイの仕組みはネズミ講と勘違いされやすいものです。
実際のところどうなのでしょうか。
まずは、アムウェイの仕組みについて知っていきましょう。
アムウェイの仕組みをわかりやすく解説
アムウェイは、グループを作ることでビジネスを構築していく仕組みです。
グループとは、あなたを中心としたメンバーの集団を指します。あなたが紹介した人、あなたが紹介した人が紹介した人……と、あなたのパワーが大きければ大きいほど大きなグループに育っていきます。
グループが大きければ大きいほど、収益を得やすくなるのです。
なお、あなたより下層の人をダウン、あなたの上層の人をアップと呼びます。
アムウェイで収益を得る仕組み
アムウェイで収益を得る方法はいくつか存在します。
- 小売利益
- フォローアップボーナス
- 成績別ボーナス
- プロデューサーボーナス
- リーダーシップボーナス
の5つです。
これらのほとんどが、PV・BVという専用のポイントを使って収益を得るようになっていきます。
PV(ポイント・バリュー)は、アムウェイの商品を購入すると得られるポイントです。商品価格の約77%がPVとして得られます。
そして、BV(ビジネス・ボリューム)が実際の報酬の計算に使われるもの。まず、持っているPVをBVに換算します。2025年2月現在、1PV=約1.3BVです。
このBVにキャッシュバック率をかけたものが報酬となります。キャッシュバック率はPV数によって変動していきます。
PV・BVを使い、独自の仕組みを通して収益となっていきます。グループを育てれば育てるほどPV・BVともに貯まりやすく、稼ぎやすくなるのです。
ここまで紹介したように、アムウェイで稼ぐ仕組みは非常に複雑です。ネズミ講のような単純なピラミッド構造ではありません。ゆえに、アムウェイはネズミ講ではなく、法律上ではネットワークビジネスと呼ばれています。
アムウェイの仕組みについては「アムウェイの仕組みをわかりやすく解説!損をせずに儲かる方法とは」にてさらに詳しく解説しています!
アムウェイが「商品はいい」と言われる実態

アムウェイについて調べていると、「商品はいい」という声をよく聞きませんか?
アムウェイの商品はなぜ「いい」と言われるのでしょうか。
その理由を見ていきましょう。
アムウェイの人気商品ランキング
アムウェイは豊富な商品をそろえています。そのなかでも特に人気な商品を見ていきましょう。
トリプルX
アムウェイの代名詞ともいえるサプリメント。
3種類のセルからなるサプリメントで、植物のめぐみをたっぷりと凝縮しています。
マルチビタミンとミネラルが含まれており、日常の食事で不足しがちな栄養を補給できるのが魅力です。
ニュートリプロテイン
100%植物由来のタンパク質にこだわったサプリメント。
質にも量にもこだわっており、タンパク質が不足しがちな人にぴったりです。
大豆・小麦・エンドウ豆の植物を踏んだんに処方。
アミノ酸スコアと消化吸収率も最高値です。
アーティストリー
アムウェイのビューティーブランド。
有機栽培の「スーパーフードの美肌力」に着目して作られています。
品質にこだわっており、土壌作りからアムウェイが管理しているのがポイントです。
なぜアムウェイは「商品はいい」と言われるのか
アムウェイの商品は品質が高いことで知られています。
世界に12ある研究・開発拠点を有しており、800人以上の科学者・エンジニアが研究を行っています。
さらに農場まで保有しているのです。
MLM企業でありながら、ヘルス&ウェルネス企業のトップとして進んでいるのがアムウェイです。
返品制度や保証はどうなっているの?
アムウェイはクーリングオフ制度がしっかりしているのも特徴です。
条件を満たしていれば未使用・使用済みにかかわらず100%現金を返済しています。
そのため、安心して購入できるのです。
合法か違法か――アムウェイの勧誘手法と実態

そもそも勧誘が違法?
そのような疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。
アムウェイをはじめとしたネットワークビジネスの勧誘は、いくつかの特徴があります。
それらを詳しく解説していきます!
アムウェイの勧誘の特徴とは
アムウェイの勧誘の特徴を簡潔にまとめると、「しっかりとアムウェイのことを理解してもらったうえで入会してもらう」というものです。
つまり、勧誘するならアムウェイのことを完璧に知っておく必要があります。
- アムウェイとはどんなものなのか
- アムウェイの収益のシステムはどうなっているのか
- アムウェイの魅力とはなにか
- アムウェイの保証は
- アムウェイを始めることでどんな楽しい未来に繋がるか
といったことを、しっかりと伝えましょう。
あなた自身がアムウェイのことを自信をもって勧めているなら、ついてくる人が増えていきます。
アムウェイはどんな人をターゲットにする?
アムウェイの勧誘をするにあたって、むやみやたらにアタックするのはおすすめできません。時間と体力を浪費してしまい、ビジネスが低迷してしまうためです。
ターゲットにするなら、
- 積極的でポジティブな人
- 知識が豊富な人
- モノへのこだわりが強い人
といったタイプの人がおすすめ。
一見勧誘するには難しそうに思えますが、自分のグループの一員になったときに頼もしい存在となります。
「勧誘できそうな人」を探すのもよいのですが、「一緒にビジネスをがんばりたい人」を探してみましょう。
「アムウェイへの誠実な誘い方とは?|勧誘のストレスから開放されよう」こちらのコラムも参考にしてみてください!
こんな勧誘手口は違法だから注意!
アムウェイのビジネスをするにあたって、勧誘は必須となってきます。
しかしルールを守らないと違法行為になってしまうため、ルールを頭にたたき込んでおきましょう。
アムウェイの勧誘は、以下のな流れで行います。
まずはアポイントをとるところから始めますが、その際に「久しぶりに食事をしよう」といった誘い方をしてはいけません。アムウェイの勧誘であることを明示しなければいけないからです。
そしてアムウェイについて説明していくのですが、「年会費」「100%現金返済保証制度と解約方法」「収入について適切な説明」は必ずするようにしましょう。これらの説明を怠ると違法となってしまう可能性があります。
アムウェイビジネスの勧誘の方法については、会員になる際にしっかりと指導されます。指導されたとおりに勧誘すれば違法にはならないので、安心してください。
参考:アムウェイ公式サイト「アムウェイの勧誘は違法ですか?合法と違法の線引きが知りたいです」
アムウェイの評判と口コミまとめ

何かを始めるにあたって、口コミが気になる人は多いのではないでしょうか。
そこでここからは、アムウェイに対する口コミを紹介していきます。
アムウェイに対する肯定的な口コミ
まずは、肯定的な口コミを見ていきましょう。
マルチ商法で一般企業のようなコマーシャルをいっさいせず、会員が商品を販売する会社
引用:Yahoo!知恵袋
本社はアメリカ、日本支部が出来てから40年ほどたってます。
自分で会員募集してグループを作る、キャッシュバックはグループの売り上げで決まります。
昔会員になったから儲かる訳では無く、いかに直接の会員を増やし、売り上げを作るかで新規会員でも収入を増やせます。
ただ、取り扱う商品はオリジナルの場合、個別に商品説明する必要があり、ジャンジャン売れる訳ではありません。
若い時に勢いで30名ほどのグループを作ったのですが、販売が全く伸びず、2年ほどで解約しました。当時は100%返金制度でしたから、入会金も、購入した在庫商品も、全額返済してくれました。
リアリティのある意見が見られました。
「誰でも簡単にもうけられる」わけではなく、実力次第というところですね。
それはどのビジネスにおいても共通するものです。
毎日欠かさず美味しく飲んでいます。体力的に疲れやすいのがなくなった気がします。栄養も食事で取れない分補ってくれていると思います。まとめて購入するとお安くて助かっています。
引用:楽天
こちらは「ニュートリライト バランス プロテイン ミックス」という製品の口コミ。
アムウェイは特に商品の評価が高く、良い口コミがたくさんあります。
アムウェイに対する否定的な口コミ
続いて、否定的な口コミを見ていきましょう。
似た経験をしました。絶対に行かない事をおすすめします。当方以前仲良くしていた友人から突然、ホームパーティーに誘われ行ったところ実はアムウェイで全く知らない方達から意味不明な話をされその時はまだその友達と仲良くしたかったので、その後旅券をもらったからと私の分もあるとのことで旅行にいったところ、アムウェイの集会でとんでもない目に遭い現地ではっきりと縁を切りました。アムウェイをされていら方は必ず入るまで色んな楽しそうなイベントに誘ってきますがご自身のためにされてることなので、距離をおかける事を強くおすすめします
引用:Yahoo!知恵袋
パーティに招待されて行ってみたらアムウェイの勧誘だった……という声は少なくありません。しかし、今は「アムウェイの勧誘を行います」と事前に伝えることが徹底されているため、このようなことは起こらないのが基本です。
親戚で販売員やっている子が 私は公務員なので、関われないよと言っていたら、品物は優れているので 消耗品(マッサージクリームとか)のサンプルを使ってみて欲しい、というので、本当にサンプル使うだけ、でした。品物は確かに良いです。だけど、「在庫を持って、売れば自分の利益になる」に皆騙されるみたいで。私がサンプルで使ったのは良い製品でした。その後は諦めたのか、もらえませんでしたが。なので、誰にも言わず使うだけなら問題ないと思います。
引用:Yahoo!知恵袋
「商品を買うと、その人の利益になる」ということに抵抗を持つ人もいます。
ただ、商品はいいと思っている人が多いようです。
アムウェイが「違法」と言われている実態について

「アムウェイは違法なビジネスなのではないか」と思っている人も、世間には少なくありません。
アムウェイは合法なビジネスなのは間違いありませんが、一部の会員がルールをやぶっているために問題となってしまうことがあるのです。
これまで起こった問題について、いくつか紹介していきます。
行政処分を受けた過去
アムウェイは過去に半年間の取引停止という行政処分を受けたことがあります。
なぜ、行政処分を受けたのでしょうか。
それは、会員の一部が
- アムウェイの勧誘であることを明らかにせずに勧誘をした
- 公衆の出入りしない場所(自宅やセミナー会場等)で勧誘した
- 執拗な勧誘などの迷惑行為をした
- 書面を交付していない
といった勧誘を行ったためです。
なかには、マッチングアプリを使った勧誘をしたという者もいました。
Aさんは、マッチングした女性から「ファスティングに興味はない?」と言わたので興味を持ったが、話を聞いていると栄養ドリンクやサプリメントを勧められたとのこと。
そのとき、ちょうど今の仕事に不満を持っており、アムウェイのビジネスをはじめることにしました。
しかし500人勧誘しても上手くいきませんでした。
お金もかかり、時間もかかり、結局はビジネスをやめたとのことです。
当時は勧誘行為に関して、ルールが少々甘い時代でした。
いずれにしても、アムウェイ側が禁止している行為です。
そのため、アムウェイがこれらの違法行為を推奨しているわけではありません。
ルールを守らずに活動をすると、自分が脱会させられるだけでなく、アムウェイが行政処分になってしまうなど大事になってしまうので注意しましょう。
アムウェイに対する消費者庁の見解
アムウェイに行政処分をくだした消費者庁ですが、消費者庁はアムウェイについてどのような立場にあるのでしょうか。
消費者庁はアムウェイに、再発防止策を講ずることと、コンプライアンス体制を構築することを求めています。
「違法とは言わないけれど、迷惑をかけるような行為はやめてね」といった立ち位置にあるのです。
ただ「こんなところから・・・マルチ商法の勧誘に!?」といったチラシを配布しているところを見ると、前向きな見方はしていないように思えます。
ゆえに、しっかりとルールを守っていくことが大切なのです。
アムウェイビジネスで収益化はできる?アムウェイの未来と実態

これからアムウェイを始めようと思っている人は、「いまからはじめて収益化できるの?」と疑問に思うこともあるでしょう。
そこで最後に、アムウェイ今後についてまとめていきます。
アムウェイの現在
アムウェイの2023年12月の売上は、80,398百万円です。
2023年はちょうど行政処分を受けた期間ですが、新しい社長を迎えて再生をしっかりとはかっています。
新規会員登録制度を廃止し、透明性の高いビジネス活動のための「アムウェイ新登録制度」を導入しました。
この売上は世界のMLM企業のなかでもダントツでトップの売上です。日本では三基商事(ミキプルーン)やノエビアなどが追随していますが、依然としてアムウェイがトップの座をキープし続けるでしょう。
アムウェイは将来的にやって損?
ビジネス活動をするのなら、やはり長い目で見ていきたいところです。
では、アムウェイは将来的に見て損してしまうビジネスなのでしょうか。
売上業績だけを見ると大きな変化はありません。ここ数年はコロナ禍やロシア危機もあり、さまざまな企業の売上が下がっていますので、数字だけで語るのは難しいでしょう。
しかし、アムウェイは変化を続けています。
たとえば、
- 新しい施設や製造設備に1億ドル以上をを投資
- 「アムウェイ登録制度」を改定しコンプライアンス体制を強化
- 製品のリニューアル
などです。
従来の方法を引きずる企業は、時代の流れについて行けません。しかし、アムウェイは時代に合わせて変化を続けていきます。
どんな企業も将来が確約されることはありません。これまでのアムウェイが歩んできた歴史を見て、自分で納得のできる選択をしてみてください。
どうしてもアムウェイを始めるのが不安という人は、アムウェイの買取サービスをチェックしておきましょう。
買取サービスを使えば、在庫ができたときも買取してもらえるので、安心してビジネスをすることができます。
アムウェイの買取なら、ファイングッズにお任せ下さい。
プライバシー保護を徹底しており、バレるリスクを最小限に抑えています。
まとめ:アムウェイの実態とビジネスモデルを理解しよう
アムウェイは過去に行政処分を受けています。
しかし、それは一部の会員がルールをまもらなかったためです。
現在はコンプライアンス体制により、厳重なルールがしかれています。
アムウェイは決して違法な企業ではありません。
ビジネスモデルをしっかりと理解し、根気強く頑張れば、ビジネスとして成功する可能性があるのです。